2PMチャンソン、東京にて「忘れ雪」の特別上映イベントと舞台挨拶

シェアする

10月23日、東京・シネマート新宿にて「忘れ雪」の特別上映イベントと舞台挨拶が開催され、キャストのチャンソン(2PM)、大野いと、久保田悠来、村山優香、監督のハン・サンヒ、原作者の新堂冬樹が登壇した。

2pm20151023

新堂の同名小説をもとにした本作は、傷ついた子犬を拾った孤独な少女・深雪と韓国人留学生のテオが出会うことから始まるラブストーリー。互いに惹かれ合い将来の結婚を誓い合うが、テオは7年後に再会を約束した場所へ現れず、2人の心がすれ違っていく。

大きな歓声の中登場したチャンソンは、日本語で「映画、どうでしたか? こんなに偉い俳優と女優、監督、先生と一緒に作品をやることができて本当にうれしいです」とコメント。全編日本語での演技に挑んだチャンソンは、大野に「チャンソンさんにはすごく助けられました。日本語がすごく上手で、私が想像していたテオが実際に感じられました」と絶賛されると、「ありがとうございます」と照れながら返す。難しかった点については「獣医(の役)なので、発音が難しい単語がありました。例えば“診察室”とか……。あれは……難しかったです。何回もNGがありましたけど、いろいろ助けていただけてよかったです」と話した。

映画化にあたり、深雪役に大野を指名したという新堂は「自分の中でも、一番売れた作品だったので、思い入れがあって。深雪っていうのは透明な感じがあって、透明感では大野さんの右に出る者はいないので」と明かす。それを受けた大野が「台本を読んだとき、犬が好きという設定にドキッとしてしまって……。実は犬を触るのが苦手なので(笑)」と本音をこぼすと、他のキャストたちは爆笑。新堂に「でも、もう大好きになったんじゃないですか?」と尋ねられるも、大野は「撮影中は大好きだったんですけど、今は道ですれちがうとこうして(避けて)しまいます」と素直に答える。

チャンソンと共演した感想を聞かれた久保田が「裸の付き合いができたことが、一番よかったですね!」と力強く返答すると、チャンソンから「それが一番よかったって!」とツッコミが。久保田は「シャワーを浴びるシーンがあったと思うんですけど、あれ、僕も一緒に入ってたんですよ。筋肉の見せ合いをしましたね」と続け、ファンから悲鳴が漏れると「チャンソンの白い肉体! 僕が一番間近で見ました。それしか覚えてないです。野獣ボディ!」とさらに煽った。

深雪の子供時代を演じた村山は、チャンソン演じるテオからプロポーズされるシーンについて「あのとき私は小学6年生で、チャンソンさんは25歳の大人だったので、大丈夫かなって心配してたんです」と笑いを誘う。そして「撮影のときにチャンソンさんの制服姿を見たらすごく似合ってました。チャンソンさんが高校生に見えるかなって心配してたんですけど、ばっちり高校生に見えたので」と続け、チャンソンを照れさせる。

締めの挨拶を頼まれたチャンソンは、「はい。最後の挨拶を、僕がやります」とかしこまる。そして「『忘れ雪』という映画はちょっと悲しいストーリーですけど、この映画を観て、悲しいけど深雪とテオの純粋な愛を考えながら家に帰ってください。ありがとうございます」と観客に語りかけた。

「忘れ雪」は11月7日よりシネマート新宿ほかにて全国順次ロードショー。

シェアする

フォローする

にほんブログ村 芸能ブログ 韓国芸能人・タレントへ にほんブログ村 音楽ブログ K-POPへ